MENU

笑うマトリョーシカ子役の高校生役キャスト!櫻井翔や玉山鉄二などの高校時代役まとめ

#ad #PR #スポンサー

TBS金曜ドラマ「笑うマトリョーシカ」で清家一郎(櫻井翔)鈴木俊哉(玉山鉄二)佐々木光一(渡辺大)の高校生役キャストの俳優陣をご紹介します。「笑うマトリョーシカ」の高校生・高校時代役のキャストの西山潤さん、青木柚さん、濱尾ノリタカさんとは?

目次

笑うマトリョーシカ子役の高校生役キャスト!櫻井翔や玉山鉄二などの高校時代役まとめ

「笑うマトリョーシカ」の重要人物3人の高校生キャストは以下の3名です。

高校生キャスト①清家一郎(せいけいちろう)役 青木柚さん 【櫻井翔】

高校生キャスト②鈴木俊哉(すずきとしや)役 西山潤さん 【玉山鉄二】

高校生キャスト③佐々木光一(ささきこういち)役 濱尾ノリタカさん 【濱尾ノリタカ】

上記3名の経歴についてご紹介します。

清家一郎役 青木柚

青木 柚(あおき ゆず)
生年月日2001年2月4日   神奈川県
サイズT167

引用元:公式サイト

櫻井翔さん演じる清家一郎の高校時代を演じるのは、青木柚さん。

現在23歳で、ユマニテ所属の俳優です。

小学生のときに劇団ひまわりに所属し、ドラマ・映画・CMなどで活躍!

2016年には、足立紳監督の映画「14の夜」に出演し、犬飼直紀さん演じる主人公・大山タカシのグループでパシリのような扱いを受ける存在で、車椅子の父親と二人暮らしする多田ミツルを演じました。

その後、ドラマ「過保護のカホコ」や映画「アイスと雨音」、「素敵なダイナマイトスキャンダル」、「コーヒーが冷めないうちに」、「教誨師」、「アンダー・ユア・ベッド」などに出演!

2019年に初主演を務めた映画「暁闇」では、『MOOSIC LAB 2018』で男優賞を受賞しました!

賀来賢人さん主演のドラマ「死にたい夜にかぎって」では、主人公・小野浩史の中高時代役で出演!

2021年公開の「うみべの女の子」では、石川瑠華さんとW主演を務め、片想いするヒロインと肉体関係を築く思春期の少年・磯辺恵介を演じました。

2022年には、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に出演し、深津絵里さん演じるるいの息子で、川栄李奈さん演じるヒロイン・ひなたの弟・大月桃太郎を演じました。

さらに翌年には、ドラマ・映画合わせてなんと10作品に出演!

ドラマ「往生際の意味を知れ!」では同い年である見上愛さんとW主演を務め、ヒロインの元カレで大学時代に映画監督をしていた市松海路を演じました。

また、映画「まなみ100%」でも主演を務め、平凡さを嫌う自分勝手で変わり者な器械体操部のボクを演じました。

赤楚衛二さん主演のドラマ「Re:リベンジ-欲望の果てに-」では、主人公・天堂海斗の従弟で、天堂記念病院広報部の天堂佑馬役でレギュラー出演しました。

更に詳しい紹介は以下の記事でまとめてあります!

笑うマトリョーシカ清家一郎の子役の高校生時代は青木柚!櫻井翔の若い頃役

鈴木俊哉役 西山潤

西山 潤(にしやま じゅん)

生年月日 1998年7月12日

25歳

出身地 神奈川県

血液型 A型

身長 176cm

趣味 バイク、ギター、漫画

引用元:公式サイト

玉山鉄二さん演じる鈴木俊哉の高校時代を演じるのは、西山潤さん。

現在25歳で、スターダストプロモーション所属の俳優です。

小学1年生のときにスカウトがきっかけで現在の事務所に所属し、芸能活動をスタート。

ドラマ「スシ王子」や「天地人」、「ぼくの夏休み」、「恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方〜」、「大奥〜誕生」、「運命に、似た恋」などに出演する他、映画「20世紀少年」では主人公・ケンヂ役を演じ、名子役として話題に!

その後も、櫻井翔さんが主演の「先に生まれただけの僕」や、福岡恋愛白書「天神ラブソング」、大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」などに出演しました。

そして、2021年放送の日曜劇場「ドラゴン桜」第2シリーズで、東大専科を妨害したのち、阿部寛さん演じる桜木の舎弟となるヤンキー生徒・小橋辰徳を演じ、注目を集めました!

林遣都さん・仲野太賀さん主演の「初恋の悪魔」では、佐久間由衣さん演じる服部渚と同じ刑事課所属の刑事・出口玲雄を演じました。

堺雅人さん主演の大ヒットドラマ「VIVANT」では、別班メンバーの一人・熊谷一輝を演じました!

松本潤さん主演の大河ドラマ「どうする家康」では、駿河太郎さん演じる北条氏政の嫡男・北条氏直を演じました。

そして同年放送の深夜ドラマ「こういうのがいい」では、オンラインゲームで出会ったヒロイン・友香と”フリーダムフレンド”という関係になる村田元気を演じました。

また、今年読売テレビにて放送された「好きやねんけどどうやろか」でも主演を務め、まじめなバツイチサラリーマン・曽我久志を演じました。

佐々木光一役 濱尾ノリタカ

濱尾 ノリタカ(はまお のりたか)
生年月日
1999年11月26日
出身地
東京都
身長
185cm
血液型
A型
趣味
ファッション
特技
競泳

引用元:公式サイト

渡辺大さん演じる佐々木光一の高校時代を演じるのは、濱尾ノリタカさん。

現在24歳で、研音所属の俳優です。

学生時代は全寮制の水泳部に所属し、全国大会で活躍するほど青春を水泳に捧げていました。

そんななか、幼少期から「仮面ライダー」が好きだった濱尾さんは、大学生の時に『仮面ライダーになりたい』という思いから、水泳部を辞めて俳優を志すことを決意!

オーディションを経て現在の事務所に所属し、2019年から芸能活動をスタートさせました。

2020年に矢作穂果さん主演のドラマ「ピーナッツバターサンドウィッチ」で俳優デビュー。

翌年には、なんと念願だった仮面ライダーシリーズの「仮面ライダーセイバー」にジョージ・狩崎役で出演しました!

さらに2022年放送の「仮面ライダーリバイス」では、ジョージ・狩崎 /仮面ライダーデモンズ/仮面ライダージュウガの三役で出演!念願だった仮面ライダー役の夢を叶えました(≧∀≦)

細田佳央太さん主演のZIP朝ドラマ「クレッシェンドで進め」では、合唱コンクールの練習をサボりがちな男子生徒で元野球部の錦木を演じました。

吉川愛さん主演のドラマ「やっぱそれ、よくないと思う。」では、主人公・上新井田みどりの交際相手で、二股交際していたことが発覚するイケメンアナウンサー・谷山を演じました。

田中圭さん主演の「ブラックポストマン」では、高橋メアリージュンさん演じる祖父江ひなたの後輩刑事・長谷祐介役でレギュラー出演!

広瀬アリスさん主演のTBS火曜ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」では、主人公が住むシェアハウスの住人で、ムードメーカー的存在の田上寛太を演じました。

そして今年12月に放送予定の古川雄大さん主演ドラマ「コトコト~おいしい心と出会う旅~ 富山編」では、新湊の若き漁師・我孫子壮太を演じることが決定しています!

笑うマトリョーシカで高校時代のネタバレとは?

2022年、4月。
新たに発足された内閣には、厚生労働大臣として初入閣を果たした若手議員・清家一郎(櫻井翔)の姿があった。リベラルな言動が国民の支持を集め、未来の総理候補と目される清家は、若返りを図る新内閣の目玉として華々しく注目を集めていた。

同じ頃、東都新聞文芸部の記者・道上香苗(水川あさみ)は、このほど清家が刊行した自叙伝の紹介記事の取材で愛媛県・松山にある彼の母校を訪れていた。しかし担任の口から語られたのは、現在の頼もしいイメージとはかけ離れた彼の姿と、自叙伝には登場しない鈴木俊哉(玉山鉄二)というブレーンの存在。高校時代、鈴木は清家を指導して生徒会長に押し上げ、政治家となった今もなお秘書として清家を側で支えているのだという。

「それほど重要な人物を、清家はなぜ自叙伝に登場させなかったのか」

違和感を覚えた道上は、その理由を探るべく、当時の関係者を取材しようと意気込む。

そんな中、道上に一本の電話が入る。相手はかつて社会部の敏腕記者でしばらく会っていなかった父・兼髙(渡辺いっけい)。「調べていることがある」と言い、道上に相談を持ちかけたその瞬間! 兼髙は突然の交通事故で絶命してしまい・・・。

道上が追い始めた人気政治家とその秘書の“奇妙な関係”。その矢先に訪れた兼髙の突然の死――そして、これから待ち受ける衝撃の展開と真実とは?

野望と失脚、陰謀と裏切り・・・人間の欲望と謎が絡み合う、スリリングな物語が幕を開ける!

引用元:公式サイト

ドラマ「笑うマトリョーシカ」の主人公は水川あさみさん演じる記者の道上香苗。

道上が、隠された過去、正体を探っていく、物語のキーパーソンが櫻井翔さん演じる、人気議員の清家一郎です。

ドラマ「笑うマトリョーシカ」は人気作家:早見和真の小説が原作となっています。

高校時代は原作小説でも重要な場面として物語でも多くのページを割いて描かれています。

後に清家一郎が議員となり、その重要なブレーンとなる秘書の鈴木俊哉、同じく同級生の佐々木光一との出会いと親しくなった理由、きかっけなどが描かれています。

ドラマでも清家一郎の正体に迫っていく上で、かなり重要なシーンの数々が描かれると思われます。

笑うマトリョーシカキャスト登場人物

引用元:公式サイト

道上香苗(みちうえ かなえ)〈38〉:水川あさみ

正義感が強く、気になったことは突き止めずにはいられない性分。元は社会部の敏腕記者だったが、あるスクープをきっかけに社会部を外され、文芸部に異動させられてしまう。そんなある日、若き人気政治家・清家一郎を取材した際に清家とその秘書・鈴木の関係性に違和感を覚え、彼らの隠された過去を探っていく。

鈴木俊哉(すずき としや)〈43〉:玉山鉄二

清家一郎を長年支えている有能な秘書。清家とは高校時代からの付き合いで、当時から彼に政治家の素質を見出していた。現在は、政務秘書官として清家を総理大臣へ導くことにすべてを捧げている。

清家一郎(せいけ いちろう)〈43〉:櫻井翔

43歳の若さで初入閣した厚生労働大臣。印象的な笑顔とリベラルな言動で国民から抜群の人気を誇る未来の総理候補。すべてが完璧でクリーンなイメージの清家だが、その栄光の裏では不審な死亡事故がいくつも起きており…

山中尊志(やまなか たかし):丸山智己

道上の社会部時代の先輩記者。口は悪いが経験豊富で面倒見が良く、道上が文芸部に異動してからも何かと頼りにしている人物。道上と一緒に清家と鈴木の過去を探る。

青山直樹(あおやま なおき):曽田陵介

道上の後輩記者。社会部志望で探求心と行動力を備えており、明るくガッツもあって周囲から愛される人物。道上の無茶振りに振り回され、時に危険な目に遭いながらも道上に食らいつきサポートする。

道上香織(みちうえ かおり):筒井真理子

道上の母。明るく前向きで肝が据わっている。夫と離婚してから、もともと実家が営んでいた小料理屋を再オープンさせて自分で切り盛りしている。道上の今後を心配しつつ、離れて暮らす息子のことと仕事の狭間で苦悩する姿を優しく見守り、励ましてくれる1番の味方でもある。

道上兼高(みちうえ かねたか):渡辺いっけい

道上の父。大手新聞社社会部の敏腕記者だった頃に追っていた”ある事件”を再び取材中に、不審な交通事故死を遂げる。

旗手健太郎(はたで けんたろう):和田正人

道上の元夫。道上とは大学時代に知り合い、結婚して小学生の1人息子がいるものの、道上がつかんだあるスクープが家族を巻き込むスキャンダルに発展し、息子を守るためやむを得ず離婚を選択。現在は息子と2人暮らしだが、道上とは連絡を取り合っている。

旗手勇気(はたで ゆうき):森優理斗

道上の息子で小学2年生。仕事を頑張る道上を理解し応援しているが、時に寂しさを感じることも。現在は父・健太郎と2人で暮らしている。

佐々木光一(ささき こういち):渡辺大

清家と鈴木の福音学園時代の同級生。鈴木とともに清家を生徒会長に担ぎ上げた、豪快で友達思いの熱い男。日本料理店「春吉」を経営する料理人だが、その裏に何かを秘めているようでもあり…

和田島芳孝(わだじま よしたか):加藤雅也

清家の実父で、官房長官を務めた経験もある有力代議士。親子であることは長年隠されており、清家の自叙伝でその事実が初めて明かされた。親子ながら一緒に暮らしたことがなく、1年前にガンで亡くなる。

坂本一紀(さかもと かずのり):中山麻聖

清家と鈴木と同じ、福音学園出身。若手ながら優秀な秘書。清家は何かと坂本を通じて道上に連絡を取る。

謎の女:高岡早紀

謎のヴェールに包まれている女性。その正体は一体…

凜々(りんりん):咲那

道上の母が営む小料理屋でアルバイトをしている中国人。

羽生雅文(はぶ まさふみ):大鷹明良

民和党総裁。若くて人気のある清家を入閣させ、内閣の支持率アップを図る。

諸橋育夫(もろはし いくお):矢島健一

与党のナンバー2。実質的には羽生総理よりも権力を握っている存在。

武智和宏(たけち かずひろ):小木茂光

愛媛の選挙区の代議士で、清家たちと同じ福音学園出身。清家を政治家にするため大学時代に鈴木が頼み込んで事務所に通わせてもらい、師事した。次期官房長官とまで言われたが、16年前に自動車事故で急逝。

藤田則永(ふじた のりなが):国広富之

武智の元政策担当秘書。武智と共に学生時代から清家と鈴木の面倒を見ていた。清家が初出馬する際にも力を貸した。

一色清彦(いしき きよひこ):東根作寿英

清家たちの福音学園時代の元担任で、当時の彼らの関係性を知る人物。

高校時代の清家一郎:青木柚

現在のカリスマ性溢れる姿とはほど遠い影の薄い生徒だったが、名門校で生徒会長にまで成り上がり、皆をまとめていた。

高校時代の鈴木俊哉:西山潤

高校時代から学年一の秀才で大人びており、担任曰く「清家よりも生徒会長に向いている」といわれていた。

高校時代の佐々木光一:濱尾ノリタカ

高校時代から学年一の秀才で大人びており、担任曰く「清家よりも生徒会長に向いている」といわれていた。

まとめ

今回はドラマ「笑うマトリョーシカ」の高校生キャストについてご紹介しました。

清家一郎の高校生キャストは、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」や「最高の教師」、映画「うみべの女の子」などに出演し、主演作も続いている青木柚さん。

鈴木俊哉の高校生キャストは、ドラマ「ドラゴン桜2」で話題となり、「どうする家康」や「VIVANT」、「こういうのがいい」、「好きやねんけどどうやろか」などに出演する西山潤さん。

佐々木光一の高校生キャストは、「仮面ライダーリバイス」で注目を集め、「クレッシェンドで進め」や「ブラックポストマン」、「マイセカンドアオハル」などに出演の濱尾ノリタカさん。

3名の若手注目俳優が、ドラマのキーマンとなる同級生3人組の高校時代を演じます!

どんな関係になっているのか、そして彼らの過去が現在とどう繋がるのか、注目です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次